[保存版]ミュンヘンからフュッセンへ!ノイシュヴァンシュタイン城を徹底解説!
LINEで送る
Pocket

はじめに

世界の皆さん、こんにちは!

今回は、ディズニーランドのシンデレラ城のモデルにもなったノイシュヴァンシュタイン城を解説していきます。

特に、「できるだけ安く充実させてノイシュヴァンシュタイン城を観光したい!」、「訪問前にどのように観光できるか知っておきたい」、「ミュンヘンから自力で観光する方法を手取足取り教えて欲しい」といった方々が、満足できる内容になるように心がけています!

記事の内容は、ノイシュヴァンシュタイン城への行き方観光方法(建物内の見学方法や料金設定)城のすぐ近くにあるにあるレストラン、そしてモデルコース(所要時間と費用)となっており、観光する前に知っておくと便利な情報を紹介していきます。

私も先日、ノイシュヴァンシュタイン城へ訪問したのですが、訪問前に知った方が良かったと思うことが多々あったので、自分が訪問した様子や反省も盛り込んで執筆していきます!

 

1 ノイシュヴァンシュタイン城への行き方

ミュンヘンからノイシュヴァンシュタイン城への行き方(出典:著者作成)

ミュンヘンからノイシュヴァンシュタイン城への行き方(出典:著者作成)

それでは早速、ノイシュヴァンシュタイン城への行き方を見ていきます。

今回は、自力で安全に安く行くことにフォーカスしているので、公共交通機関(電車とバス)を利用した方法を紹介します。

ミュンヘンからノイシュヴァンシュタイン城へ行くための全体像

上の写真では、ノイシュヴァンシュタイン城への拠点となるミュンヘンからノイシュヴァンシュタイン城まで行く全体像を示しています。

・ミュンヘン中央駅(München Hbf)⇨⇨フュッセン駅(Füssen) :電車(2時間程度)20ユーロ

・フユッセン駅(Füssen)⇨⇨お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau) :バス(10分程度)2,6ユーロ

・お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau)⇨⇨ノイシュヴァンシュタイン城 :ルート①マリン橋経由(25分程度)1,8ユーロ または ルート②馬車経由(20分程度)6ユーロ(上り)3ユーロ(下り)

片道の合計:2時間30分程度、25ユーロ前後(マリン橋経由か馬車経由で少し異なる)

なお、
ルート①マリン橋経由では、マリン橋付近までバス(10分)で行き、マリン橋付近からお城まで徒歩(15分)で行くことになります。
ルート②馬車経由では、馬車に10分程度乗り、馬車降り場から徒歩(10分程度)でお城まで行くことになります。また、馬車を使用せずに、徒歩で登ることもできますが、その場合は上りで40分程度、下りで30分程度かかります。

お城の麓に着いた後、ルートが2つあることがイメージしにくいかとお思ったので、ビジュアルで直感的にわかりやすくなるように、公式サイトの地図を簡単に加工してみました。よければ参考にしてみてください!

2つのルート説明:ノイシュヴァンシュタイン城付近の地図(出典:公式サイトの地図を著者が加工)

2つのルート説明:ノイシュヴァンシュタイン城付近の地図(出典:公式サイト(英語)の地図を著者が加工)

格安で行く方法:バイエルンチケット

上記で説明したのが正規の値段ですが、実はもっと安くノイシュヴァンシュタイン城へ行くこともできます!!

それは、バイエルンチケットを利用することです。

バイエルンチケットとは、簡単に説明するとミュンヘンやフュッセンがあるバイエルン州で、電車やバスが乗り放題になるお得なチケットです(お城の麓とマリエン橋付近を結ぶバスは利用することができません)。有効期限は平日で午前9:00~夜中3:00、週末は一日中使用できます。

値段は、1人券が25ユーロで、一人追加するごとに6ユーロがかかり最大5人券まで購入することができます。

つまり、
1人券:25ユーロ
2人券:31ユーロ(一人当たり15,5ユーロ)
3人券:37ユーロ(一人当たり約12,3ユーロ)
4人券:43ユーロ(一人当たり約10,75ユーロ)
5人券:49ユーロ(一人当たり9,8ユーロ)
となります(この値段はセカンドクラスです。しかし、セカンドクラスといっても日本の普通列車よりもよっぽど広く綺麗です。)。

バイエルンチケットの値段は近年、変更されたため一部のwebページでは古い情報が載せられています。以前までは、1人券が23ユーロで一人追加するために必要な料金が5ユーロでした。このwebページでは、最新の情報(2017年1月現在)を提供していますが、また変更があるかもしれませんので、詳細を知りたい方はドイツの鉄道が提供するオリジナル公式ホームページ(英語)を参照してみてください!

その一方、先ほども見たとおり、正規の値段では、ミュンヘン中央駅とフュッセン駅間が電車で20ユーロ、フュッセン駅とお城の麓までが2,6ユーロであるため、片道で22,6ユーロ、往復で45,2ユーロかかります。

そして、バイエルンチケットを利用すると1人旅の場合は25ユーロ2人旅の場合は一人当たり15,5ユーロ、・・・・、5人旅の場合は一人当たり9,8ユーロです。

つまり、バイエルンチケットを利用することで、半値かそれ以上の安さ(約45%~78%引き)で購入することができるのです!

バイエルンチケットの購入方法と使用方法

バイエルンチケットは、券売機か窓口またはオンラインで購入することができます。

先ほど紹介した、オリジナル公式ホームページ(英語)から購入することもできますが、券売機や窓口で簡単に購入することができるのでわざわざオンラインで購入する必要はないかなと思います。なお、窓口で購入する際は、別途手数料が2ユーロ必要のようなので、販売機で購入することをおすすめします。販売機は全て英語対応となっており、簡単な英語ができれば購入出来ると思います!

スクリーンショット 2017-01-17 18.35.49

販売機で購入の様子(出典:著者撮影)

バイエルンチケットの使用方法はいたって簡単です。

ドイツでは、日本のように自動改札口がないため、勝手に電車に乗り、係員が車内に来た場合にチケットを表示するという形式です。そのため、発券されたチケットを持ち、係員の人がチェックに来た場合は、提示すればいいだけです。身分確認の提示等も特にありませんでした。

ぜひ、バイエルンチケットを活用してみてください!

 

2 ノイシュヴァンシュタイン城への観光方法(チケット購入と見どころ)

それでは、ノイシュヴァンシュタイン城へのチケット購入と見どころを紹介していきます。

チケットの値段と購入方法

ノイシュヴァンシュタイン城への観光だけならば、大人1人12ユーロです。

学生ならば、学生証を提示すれば11ユーロになります。国際学生証でなくとも、日本の学生証や留学先の学生証を提示すれば学生料金にしてくれます。

チケットを購入する方法は、2つあります。

1つは、当日にチケットオフィスで購入すること。2つ目は事前にオンラインで購入をしておくことです。

私は、当日にチケットを購入したのですが、長蛇の列で時間をかなり潰してしまいました。また、ノイシュヴァンシュタイン城は完全ガイド制であるため、チケットを購入する際に時間が指定されます。そのため、購入した時間からガイドが始まるまでかなり時間が空く可能性があります(実体験)。

 

よって、オンラインで購入することをお勧めします

オンラインで購入すれば、異なる列で並ぶ必要もなく、ガイドの時間(日本語の音声ガイドも可能)を設定できるからです。予約フォームは英語でも対応されているので、ドイツ語ができなくても対応可能です。

オンラインで購入するためには、2日前の午後3時までに予約する必要があります。予約フォームはこちらです。

一番の見どころ:マリエン橋から眺めるノイシュヴァンシュタイン城

マリエン橋から眺めるノイシュヴァンシュタイン城(出典:http://sworldnews.com/)

マリエン橋から眺めるノイシュヴァンシュタイン城(出典:http://sworldnews.com/)

ノイシュヴァンシュタイン城へ行ったからには、マリエン橋からノイシュヴァンシュタイン城を眺めないわけにはいきません!

マリエン橋からは、ノイシュヴァンシュタイン城が一望でき、シンデレラ城のイメージをまさに体現している風景と言われることもあります。

私も、上の写真のような美しいノイシュヴァンシュタイン城を見てやろうと意気込んでいました。

しかし、マリエン橋に近づいてみると、驚く光景が広がっていました。。。

マリエン橋(出典:著者撮影)

マリエン橋(出典:著者撮影)

それは、ただ真っ白に広がる光景でした。そう、シーズンが冬であるとこのようなことが珍しくないそうです。

マリエン橋から絶景が見えるはずの光景(出典:著者撮影)

マリエン橋から絶景が見えるはずの光景(出典:著者撮影)

もし、日程に余裕がありましたら、できるだけ天気予報を入念にチェックして、絶対に天気がいい日にノイシュヴァンシュタイン城へ訪問してください。

基本情報
正式名称:Marnenbrücke(マリエン橋)
住所:Marienbrücke, 87645 Schwangau, ドイツ
入場制限:強い雪の場合は閉鎖

[地図・アクセス]

 

基本情報
名称:Schloss Neuschwanstein(ノイシュバンシュタイン城)
住所:Neuschwansteinstraße 20, 87645 Schwangau, ドイツ
開業時間:月〜日: 8:00-17:00
入場制限:建物内部での撮影は禁止
入場料金:大人12ユーロ、学生11ユーロ
電話番号:+49 8362 930830
ホームページ:neuschwanstein.de

[地図・アクセス]

3 ノイシュヴァンシュタイン城付近にあるレストラン

スクリーンショット 2017-01-17 18.53.44

ノイシュヴァンシュタイン城のすぐ近くにあるレストランで食べる4種のピザ(出典:著者撮影)

麓からノイシュヴァンシュタイン城へ向かう途中には、レストランが一軒しかありません。そのレストラン、Schlossrestaurant Neuschwansteinを紹介します!

イタリア料理とドイツ料理を楽しむレストラン

ノイシュヴァンシュタイン城へ行く途中に、レストランを見つけることができます。

先ほど説明したルート②の途中にあり、馬車降り場からお城まで歩く通路で見つけることができます。

ノイシュヴァンシュタイン城の近くにあるレストラン

ノイシュヴァンシュタイン城の近くにあるレストラン(出典:公式ホームページにある地図を著者が加工)

ドイツ料理とイタリア料理の双方が揃えられています。ドイツ料理を楽しみたい人は、ソーセージやポテトスープを楽しみ、ドイツ料理に少し飽きてきた人はイタリア料理で口慣らしをするといいと思います!

私は、4種のピザとポテトスープを頼みましたが、両方とも美味しくいただけました。

ポテトスープ(出典:著者撮影)

ポテトスープ(出典:著者撮影)

値段も10ユーロ前後から注文できリーズナブルです!もちろん、ドイツビールも置いてあるので、休憩を取るためにもいい場所だと思います!

また、外では揚げドーナツ(冬限定かもしれない?)を販売しています。外はカリカリ、中はふわふわ、熱々でとても美味しいので、疲れた体に甘いものをどうぞ!3個で2,5ユーロでした!

スクリーンショット 2017-01-17 18.51.25

基本情報
名称:Schlossrestaurant Neuschwanstein
住所:Neuschwansteinstraße 17, 87645 Schwangau, ドイツ
営業時間:月〜日:9:00-17:00 日は定休日
ホームページ:schlossrestaurant-neuschwanstein.de
電話番号:

[地図・アクセス]

4 ノイシュヴァンシュタイン城のモデルプラン

最後に、今まで紹介してきた情報をもとに、安く・安全に・充実にミュンヘンからノイシュヴァンシュタイン城を日帰りで観光するためのモデルプランを作成します。

[前提条件]
・学生二人旅(何人でもいいが、バイエルンチケットの計算のため)

[事前準備]

・天気予報をチェックして、できるだけ天気のいい日を選択。(雪が強い日はNG)

・バイエルンチケットを購入

・オンラインの予約フォームで、2日前の午後3時までに、ノイシュヴァンシュタイン城をオーディオガイド(日本語)で予約。(英語やドイツ語ができる人はそちらでどうぞ)

[当日の動き]〜ミュンヘンからフュッセン、ノイシュヴァンシュタイン城までの行き方と観光の仕方〜

・ミュンヘン中央駅(München Hbf)⇨⇨フュッセン駅(Füssen) :電車(2時間程度)バイエルンチケット(一人当たり15,5ユーロ)

・フユッセン駅(Füssen)⇨⇨お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau) :バス(10分程度)バイエルンチケット

・お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau)⇨⇨マリン橋 :ルート①マリン橋経由、バス(15分程度)1,8ユーロ、絶景を一望する

・マリン橋⇨⇨ノイシュヴァンシュタイン城 :徒歩(10分程度)

・ノイシュヴァンシュタイン城 :ガイド(30分分程度)11ユーロ

・ノイシュヴァンシュタイン城からすぐ近くのレストラン・Schlossrestaurant Neuschwansteinで食事(1時間程度)10ユーロ

・ノイシュヴァンシュタイン城⇨⇨お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau) :ルート②馬車を使わず徒歩(30分)

・お城の麓・ホーエンシュヴァンガウ村(Hohenschwangau)⇨⇨フユッセン駅(Füssen) :バス(10分程度)バイエルンチケット

・フユッセン駅(Füssen)⇨⇨ ミュンヘン中央駅(München Hbf) :電車(2時間)バイエルンチケット

[所用時間と費用]

所用時間:6時間45分

合計費用:28,3(交通と入場料)+10(食費)=38,3ユーロ

 

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回は、分量や図を多く用いて、ノイシュヴァンシュタイン城の観光について徹底解説してきました。

自分の反省等が伝わってくれて、次に訪問する人がいかしてくれれば嬉しいです!

それではまた!

おすすめの記事