イギリス カーディフケルフィリー城 『天空の城ラピュタ』のモデル|ウェールズ ・ケルフィリー城に小トリップ 2017年7月30日 はじめに 本ブログでは以前もカーディフ城の紹介記事を書きましたが、 ウェールズ地方にはまだまだ素敵なお城がいっぱい! 日本人にはウェールズがあまり馴染みないと思うのでもう一度紹介しておくと、 ロンドンから電車で西へ約2時間程進んだところにある、ロンドンとはまた違った街並みが広がる地方です。 実はウェールズ地方はイギリス... すら
イギリス カーディフ日本食 カーディフの日本食スーパーで食料調達! 2017年6月15日 はじめに こんにちは。今回はカーディフにある日本食スーパーをレポートしていきます。 イギリスの食事と言えば、基本的には画一的な味付け(とりあえずグレービーソースで完成)が非常に多いため、すぐに飽きが来て日本食が恋しくなることもありますよね。 ロンドンまで足を運べば日本食はもちろん、 ユニクロ・無印といったおなじみの日本... すら
イギリス カーディフ カーディフ大学留学:イギリスで住居を自力で探す方法 2017年5月28日 はじめに 今回はカーディフ大学への留学に際して 自力で住居探しを行った奮闘記を紹介していきます。 カーディフ大学に留学されてお部屋を探す予定の方はもちろん、 ロンドンやその他地域も含めてイギリスでどのようにお部屋を探せばいいかわからない方にも 参考にしていただけると思います。 1 留学生が住む家の種類 まず始めに家の... すら
イタリア ナポリ 治安が悪くともナポリには絶対に訪問すべき!イタリア観光でナポリへ行くべき理由5選 2017年3月14日 はじめに 世界の皆さん、こんにちは!Kazukiです! イタリア観光で、ローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノが、日本人には定番になっていて、ナポリが忘れられていることが多いです。 たしかに、イタリアはそれぞれの都市が異なる魅力を持っているため、一概にこの都市が一番いいということは難しいです。しかし、日本からの直行便が... kazuki
イタリア ナポリ治安 これでわかるナポリの治安!ナポリで500時間以上歩いた留学経験者が犯罪事例や注意点を徹底解説! 2017年3月12日 はじめに 世界の皆さん、こんにちは! ナポリと聞いて何を連想するでしょうか? 真っ青な空と光り輝く海、美味しいピッツア・マルゲリータ、陽気な人々などを想像する人が少なくないでしょう。ナポリは、南イタリアの魅力を内包していると個人的にも感じています。 一方、それと同時に、ナポリ=危険な都市、治安が悪い都市と連想する人も多... kazuki
イタリア ナポリナポリ連載 ナポリ観光に必須情報を連載!ナポリ留学経験者による記事特集 2017年2月28日 はじめに ナポリという都市は、イタリアでも有数の都市です。多くのイタリア料理のチェーン店に、"ナポリ"という文字が付いているので、日本でも知名度が高いことでしょう。マルゲリータやエスプレッソの発祥地であり、綺麗な海や歴史ある城や教会が並び、陽気で親切なナポリ人がたくさんいて、近くにはカプリ島やポンペイ、アマルフィといっ... kazuki
海外旅行 インドネシア留学記事まとめ 2017年2月18日 1 インドネシア留学ってどうなの? フィリピン留学だけじゃない!東南アジアの大学へ留学するという選択肢(前編) フィリピン留学だけじゃない!東南アジアの大学へ留学するという選択肢(後編) 2 インドネシア渡航前に知っておきたいこと ジャカルタの治安!インドネシア生活に基づいて最新治安情報と注意点を解説 インドネシアの物... すら
チェコ お土産プラハ 【プラハ】心躍る可愛さ!お土産を買うならココ! 〜自分へのご褒美からバラマキ用まで紹介〜 2017年2月17日 はじめに チェコといえばビール?世界で一番美しい街?夜景? なんとなくの街のイメージは持っていても、実際にどんなお土産が購入できるかまでは分からないですよね。 筆者がプラハを訪れた感想としても、プラハには他のヨーロッパの都市と比べてショッピングモールが少なく、 少し手の込んだものをどこで購入できるか迷ってしまった覚えが... すら
イタリア ローマ 【ローマ】高級スーパーEately(イータリー)徹底比較!お土産を買うなら便利な共和国広場?品揃えのオスティエンセ? 2017年2月5日 はじめに ローマでお土産を買おうと思った際に、 日本人がよく訪れるのは高級スーパーマーケット・Eately(イータリー)だと思います。 日本でも日本橋・三越に店舗を構えているように、 今や国際的に展開されている高級スーパーマーケットです。 今回はローマに絞り、アクセス抜群の共和国広場にあるイータリーと ローマ中心部から... すら
ポーランド クラクフ 1日で駆け巡る!クラクフ観光・大満喫のモデルコース 2017年2月4日 はじめに クラクフといえば、 あの有名なアウシュヴィッツやヴィエリチカ岩塩坑への 観光拠点として滞在される方が多いと思います。 しかし、ポーランドの京都と呼ばれるクラクフは街自体にも魅力がいっぱい。 筆者自身、クラクフ観光にはあまり時間を割くスケジュールを予定していなかったのですが、 もっと長くいてもよかったな〜と後ろ... すら